こんにちは。

仕事が大量に1月納期にずれたこともあり、ちょっとした空き時間を抱えています。

最近、そんなんばっか!!困ったものです〜。



いよいよ世の中も年末が近づき、さむ…くない?

今年は本当になかなか寒くならないですね〜。

お陰で、暖房をそこまで付けずに過ごせているのでありがたいです。

寝る時も、毛布を重ねるだけで眠れています。
ある時期から、埃も飛ぶし嵩張るのでだんだん羽毛布団を出すことが減ってきました。

羽毛布団かけたフッカフカのベッドって、見た目は素敵ですが私的には管理が大変で
〜。
毛布を畳んで端に寄せ、サーキュレーターを回して換気したいので
この暖かさだったら当分は毛布だけで行けたらと思っています。
最近の毛布はかなり優秀なので
最近は、N社の『毛布にもなるかけ布団カバー』に羽毛布団を入れずに
そのまま毛布として使ってますが、暖かいし結構肌あたりも良くておすすめです〜。


さて、今回は工作話です。


小学3年生の娘が、ある日学校の図書室でこんな本を借りてきました。

IMG_6899.jpg

IMG_6904.jpg

IMG_6905.jpg

IMG_6906.jpg

IMG_6907.jpg

IMG_6909.jpg

IMG_6908.jpg

この本を広げながら一生懸命プレゼンしてくれました…内容は以下。


寒くなってきたので、昼休みにクラスのみんなで一緒に教室で遊べるような遊びを考えている。

おもちゃはダメだけど、手作りのものなら学校に持って行っても良さそうなので
自学の一環として、
この本に載っているおもちゃを作って学校に持っていってみんなで遊びたい。

とのことでした。


この考えは素敵だな、と思いました。
娘はドッジボールが苦手で、昼休みは大体教室で本を読んだり漫画を書いたりして遊んでいるようです。



地区にもよりますが、うちの周りの小学生も昼休みはドッジボールメインなんですね〜。
私達の時代と一緒です笑

給食後の早い者勝ちの陣取りで結構他学年と揉めつつあるよう。

揉め事になるくらいなら、クラスごとで日にち決めたらいいのに、とこちらは思ってしまいますが〜。




IMG_6900.jpg

IMG_6902.jpg

IMG_6903.jpg

この本、よーく読み込んでみると、家にあるものや100円ショップで買えるものを使って、とありますが
レバーを押すと
引き出しが開く仕掛けもあって、『これは子供だけでは無理かな。』と判断しまして

小物と全体のデコレーションは娘担当。
キャッシュレジとお寿司の回転台は親が担当する、ということに。

12月の初めからずっと娘に急かされてて、先週末の土日に時間が取れてやっと一緒に制作を始めました。



私のめんどくさい(笑)こだわりとしては…


① 道具や材料は買い足さず、家に現時点であるものだけで作る。

② 家にある宅配時の段ボールだと、品質に差があるので断面が見えてるのがちょっと安っぽく見える。
 
 子供がある程度使いまくっても壊れにくくなるように、全体的に角などを補強する事と目立つ断面を綺麗にマスキングする。

③ 持ち運びを考えて、ある程度バラせるように制作する。
④手作り感は残す(段ボール製だとあえて見せる。全部を別紙で覆わない→お金はかけず手間だけかけた、とアピール。)


でした。



まず、最初の土日。

初日に、娘は頑張ってお寿司を作っていました。
飽きてくると作りが雑になるので、褒めつつ、アイデアを出しつつ品質を保持。


子供って本の見本通りに作りたがるので、やれ紙皿がないだの、和柄の折り紙がないだの言い出しましたが

丸いお皿で型どって丸く切ったケント紙にいろんな柄の折り紙を巻いたりしながら、
家にある折り紙だけで一生懸命
工夫して作っていました。
少しご飯部分が小ぶりだったので聞いたら『シャリハーフ』だそうです笑 今どき〜。


娘のうまくできたお気に入りは『プリン』だそうです。(これもちょっと手伝いましたが)



私の作業の方が仕掛けもあり、めちゃ手間取っていたので
結局は残り2日くらい私がほぼ一人で
作っていて

土日+平日早朝、夜の作業含め約3日かかりました。作業おそ!!

IMG_7020.jpg



木工ボンドが家になく、買い足すのが面倒だったのもあり

セメダインと両面テープ、のり、テープのり、布ガムテープのみで作ったので、
時間がたつと剥がれてくるかもしれません。

やっぱ木工ボンド、段ボール工作には必要ですね〜。
家にあったのは古すぎて
カピカピに固まっていたので(普通の家庭ではまず使わないですよね)だいぶ前に捨てたっきりでした。
それでも、うちは他の家と比べたら作業材料は多い方だと思います。
特に紙は結構溜め込んでいるので〜笑 
一生懸命家にあるものだけでなんとか作りました!



本の説明だけだと、このレバーの仕組みがあまり解説されてなかったのと

説明の寸法通りではなく少し大きさの違う既存の段ボール箱を使って
作ったりしてたので、
仕組みを理解するまでに少し時間がかかりました。


一番触る引出し部分とレバー部分は補強しまくりました。

上から何枚もテープをはると設置面の段ボールの摩擦具合が変わったり、
どこかに当たって開きにくかったり、
ゴムのテンションが強すぎたり、弱すぎたり、と何度も調整を加え
やっとなんとか出来上がりました〜。


値段がクルクル回って変わる〜。

回転寿司のテーブル(これは中華テーブルなのでは?笑)なども

テーブルの回りやすさと中央の芯部分がグラグラしないように、とかきっちり調整を加えます。

組み立てたらテーブルがガタガタと動かないように隙間を埋めたりしました。



こんなんしてたらそりゃ時間かかるわ!!



主人に最初制作をお願いしてた回転テーブルもグラグラのまま『できたよ』というので、

結局私が全部調整したり紙を貼ったりしてきちんと仕上げました。

IMG_7021.jpg



私、O型なんですが、こういうとこは自分でもめんどくさいくらいこだわり強いようです。(そこがO型!?)


そして工作が出来上がりつつある先日の月曜日に、小学校担任の先生からお電話が。



どうも、自学とはいえ学習に関係ないものを学校に持ってきて、というのはちょっと難しい、といった内容。

でも、本人が毎日のように『今日はここまでできた』とか『あともう少しで完成するよ』と逐一報告してくれているので

その気持ちを汲んで『先生の監督下の昼休みにクラス全員の前で紹介して、
みんなで遊んでその後は持って帰る』といった
ご提案をいただきました。
本人は学校にずっと置いて遊びたい、と思っていたようでしたが

すぐに壊れてしまったりするし、それはそれでまた揉め事になるので、との折衷案でした。



集団生活ですし、まだ未熟な小学校低学年なので、授業と関係ない勝手なことをするわけにはいかないですよね。

でも寛大に対応していただけるようでほっとしました。

何度も『本当に学校に持っていっていいって言われたと?』て聞いたんですがちゃんと直接確認しとけばよかった〜!



壊れたことで、お互いが気まずい思いをしないように、簡単なトリセツを作りました。


IMG_7022.jpg

IMG_7023.jpg

IMG_7024.jpg

本体にもレバーのセットの仕方を番号ふって書きました。



IMG_7025.jpg

もうやれる事は全部やった気がします。
本人は嬉しそうに、今朝大荷物を抱えて学校に出かけて行きました。
今日は図工で絵の具の荷物があるので、別の日にしたら?と何度も言ったのですが
どーしても今日持っていく!というのでなるべく厳重に梱包して持たせました。



参観に行ったりして何度かクラスの雰囲気を見てますが、とても素直で元気で良い子ばかりで、

小3って男女含めみんなまだかわいいな〜とニマニマしてしまいます。


さぁ〜、どんな感じでクラスのみんなに紹介してるんでしょうか?


今日、帰ってきていろんな話ができたらと思っています。




とりあえず、頑張った、ワタシ!!



次回からは、一人で作って欲しい〜。


オオイシ
14:12 No.919 趣味 PERMALINK COM(0)
こんにちは。
11月になりました。

こちら福岡市は、本日からやっと冬が始まったのかな?といった、北風の吹く朝でしたが
先日の3連休はとても清々しく、昼間は半袖で過ごせる程の陽気で良い日々を過ごしました。

ワタクシの秋といえば、毎年楽しみにしているイベントがありまして。

『博多・天神落語まつり』と『薬院てんてん市』です。

たまたま、今年はこの2つが日程が重なってしまい、
調整にちょっと苦労しましたがなんとか両方参加できました!

落語は東西の協会も違う有名な落語家さんが一堂に集まって変わりばんこに
出てくる贅沢なイベントですが、(毎年4〜5公演ほど行きます笑)その話はまた今度にして。。。

今回は、10年以上関わっているイベント『薬院てんてん市』のお話です〜。


毎年、春秋の2回で、大体5月末と10月末あたりに開催しています。

今年の秋は11月5日(日)に開催でした。

IMG_6303.jpg

IMG_6289.jpg



参加メンバーに子供が産まれる前から、ゆるく仕事外の方ともお知り合いになり

年に2回のイベントのみでお会いしてお手伝いをしながら、
ちょっとずつ仲良くなって繋がっています。



このくらいの関係がちょうど良く、毎回お客さんの数も違うので、いろんな試行錯誤をしながらのゆるく継続中。


そんなに売り上げがドカンと上がる訳ではありませんが、
お久しぶりのメンバーと会い
おしゃべり半分、お店半分、ピクニック感覚で
楽しく参加しているイベントです。

IMG_6268.jpg

IMG_6274.jpg



コトの発端は、以前から仲良くさせていただいている
同業者Oさんのパートナーの方が
『婦人服のアパレルメーカー』で生地の買い付けから製作販売までを家族経営されていまして。

そのアトリエから出る大量のハギレが、品質も大変良くそのまま捨てるのももったいないし、、、ということで

手芸が好きだった私と藤城さんにお声がけしてもらったのが最初でした。



なんかいろんなアイデアを出しつつ進んでいきましたが、最初の頃はそのハギレを集めて小分けにし、

畳み直したりディスプレイ用に可愛くまとめたりと事前準備をしていました。

その時に気に入った布を分けてもらい
、それらでみんなそれぞれの得意分野を生かしながら
子供服や、小物、アクセサリーなどを作ったりして
売ったりしています。


ハギレといっても2m以上の長さがあるものもあったりします。

服の切り抜きがあるので形はバラバラですが、『え!!こんなに大きい布がハギレ!?』と毎回驚くことも多いです。


あまりにも量が多いので、各自作業代として無料で分けていただいたりして、
素敵な布に囲まれて幸せな気分です♪



高級婦人服なので、イタリアの輸入生地なども多く、刺繍が凝っていたり、
リバーシブルで使えたりと
とにかく品質が高いです。

これだけ長く続けていると常連の方も楽しみにしてくれていまして
開催すると朝イチで大量に買ってくださったりしています。


手芸が好きな方にはかなりいい布がお値打ちで手に入るので、おすすめです。




…と言いつつも、コロナ禍もあり3〜4年ほどお休みしていましたので、
今年は布のみの販売がメインでオープン。


それでも常連のお客さんが来てくださって結構賑わうので、いつもあっという間に1日が終わります。

IMG_6266.jpg

いつもの常連様がここで購入した布で製作したというバッグ!
ゴールドの縁取り(写真だとシルバーに見えますね〜)でハギレをパッチワークしてくださっていて
とても素敵でした!

コロナの少し前、3歳頃からOさんの娘さん、私の娘がちょっとずつ興味を持ってくれて

お店屋さんごっこ感覚で毎回参加してくれています。

今年はもう小3、小4です。


確かに、私もそんなイベントがこの年の頃にあったら絶対参加したいな〜と思うし、いい経験ですよね。


自分で作って自分で売って、その売り上げもお小遣い程度にいただける、という(しかも材料代は親が持ってくれるし笑)

張り切って参加してくれています。


IMG_6269.jpg

IMG_6281.jpg

今回は私の娘が同級生を2人誘って、女子4人でわちゃわちゃと楽しそうです。



午後から全員揃ったこともあり、最初は楽しくおしゃべりしてましたがだんだん『暇〜』と言い始めます。

こちらは引率で来てくれてるママさんと話したり、たまにくるお客様の接客したり意外と忙しい〜。

子供は飽きっぽいので、何か盛り上げようと提案しました。

『メイン会場に売り子しにいこっか!』



以前、あまりにもお客さんが流れてこないので、私、藤城さん含め3人で

カゴを肩から下げて売り子をしに行ったことがありました。

お、あったあった、探したら出てきましたこの写真。
2013年でした。10年前です笑

IMG_2904.jpg

2013年春のてんてん市はこんな感じでした


意外と小物が売れて、お客さんと話したりと気持ち的に盛り上がったので、
子供なら大人の目も引くし(マッチ売りの少女状態)と歩いて行くことになりました。

一人、ちょっと気が乗らない子もいましたが、みんな行くなら〜とついてきてくれて。


それぞれのママも黒子として一緒について行くことに。



すげ〜と思ったのは、道すがら大声で『クルミボタン、いかがですか〜?』と言いながら歩いている!

目があった人みんなに声をかけていく。なんか怖いものなしです!


一人で歩くおじさんにも話しかけてましたが、流石に売れないので

『コツは、若いカップルか、孫がいそうな女性2人以上とかがいいかもね〜』と
アドバイス。



途中、パスタ屋さんから出てきた同級生の男の子親子を偶然見つけて
その子にも売っていました。

IMG_6282.jpg

男の子は優しくて、自分のお小遣いで買ってあげていました。

令和の小学校男子はなんて素敵なんだ〜〜〜泣



そして薬院大通の交差点で信号待ちしていると、すかさず横にいた若いカップルに話しかける。

少し離れて見守ると、『500円もらった!』と。

よく聞くと、1個100円のくるみボタンに500円渡され
『お釣りはいらないので、みんなでなんか買ってね』と言われたそう!!!

なんていいお姉さんなんだ〜〜〜!!



この出来事たちに味を占めたのか(こんなの完全に奇跡だから!!)ますます売る気満々でメイン会場へ。

                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・


時間はもう15時をまわる頃。
16時には閉店なので、少し人も減ってまばらになっていました。

知り合いの『ブルーランク』さんがお知り合いのお店の前で販売中なので、
その脇の場所を貸してもらいました。

IMG_6302.jpg

IMG_6301.jpg


それでもなかなか売れず、大声で売り込みしてたこともあり、
参加中の飲食店の方が休憩中に来てくれたり
、隣のブースでバッグを検討中の方に売ったり…。

IMG_6283_2023-11-07-12-27-51.jpg


それでも、人が少ないのでなかなか思うように売れず、だんだん揉め始めます。

4人が2手に分かれました。

『もう少し奥の通りまで行って売りたい!』

『もう時間がないし、元の場所に戻ってそこで売りたい』


疲れもあり、階段に座り込んでちょっと険悪な雰囲気に。

IMG_6284.jpg


それぞれのママになんか言いたげですが
『4人で話し合って決めてね』と見守りました。

とうとう元の売り場に帰りたい2人は泣き始めます。


話し合いの結果、戻ることになりました。


お腹空いてたこともあったようで(泣いたからかな?)戻ってお菓子を食べ、
機嫌を直して4人で仲直りもして、めでたしめでたし。



私は、夕方からまつり最後の落語会があったので、そのまま子供を預け

チャリで会場を後にしたのでした。



結局、その日のメインのハギレや小物の売り上げは3〜4万ほど?くらい。

子供のくるみボタンの売り上げは
4,000円弱になりましたので、みんなで分けて楽しく帰ったようです。
(一部私の個人的に持っていったボタンも勝手に子供の売り上げにされましたが)



長く参加しているこの『薬院てんてん市』も次のフェーズに入ったのかなぁ〜といった感想です。

娘が小学生の間くらいは楽しんでくれるのかな?と次回開催の内容も練りたいなと思います。



長く同じメンバーで続けていると、中だるみというかルーティンになるので

こうやってメンバーに変化をつけながら、もう少し続けていけたらいいな〜との
想いを馳せた
、小春日和の日曜日でした。



ここまでの長文にお付き合いいただきまして、ありがとうございました〜。



オオイシ
11:03 No.916 趣味 PERMALINK COM(0)

星!!

2023/03/20(月)
気温も少し高くなってきて、ピカピカの太陽の光が春を感じさせてくれるようになってきました〜

そんなある日の夜、宇宙のロマンを感じました(幸)
IMG_8760.jpg
じゃーーーーーーーん!
なんと所長から望遠鏡のお下がりを頂いたのです!
「これでまた新しい望遠鏡が買えるから〜」と所長はおっしゃっていたのですが、
ほんとにほんとにありがとうございます!!!
事務所にも大きな望遠鏡があったり、所長も星を見るのが好きみたいで
昨年の皆既月食も事務所から観察して、ついでに木星も望遠鏡で見せていただいて
初めて画像じゃなくて実物に見る木星のあの縞模様!!周辺の衛星!!!
あぁ〜趣味すらも楽しめる職場、サイコーすぎるとつくづく思いました。IMG_6978_Original.jpg
↑2022年11月8日(皆既月食)

そして昨日は南西の夜空に青白く輝く星を発見したので観察しました〜
20230320-112144.png
おそらくリゲル?かな?笑 オリオン座の右下に見える星です!
この星がリゲルだとして、笑 地球からの距離は850光年!昨日の夜観ていた光は850年前のものなのですね〜
いや〜ロマン感じます、、、宇宙、星、好きです。
その後、寝るまでYouTubeでブラックホールやアンドロメダ銀河についての動画を見て宇宙に想いを馳せながら眠りにつきました。
いつか満点の空のもと、1人寝っ転がって全身で宇宙を感じたいです〜。



少し話は変わるのですが、私の近所の海にインスタ映えスポットがあるみたいで行ってきました〜
大学生くらいのグループやカップル、新婚さんがウエディングフォトを撮っていたりと結構賑わっていました!
IMG_8748.jpgIMG_8725.jpg
こんなのがあったなんて知らず、、、天気も良くて海も綺麗で気持ちよかったです〜IMG_8700.jpg
自然、癒される〜〜
パワーーーー!



フジモト
10:38 No.904 趣味 PERMALINK COM(1)
5月の半ば、福津市にある「古民家ぎゃらりぃ畦」で開いていたリースを作る教室へ母と2人で行ってきました。

3種類のユーカリをベースに、蔓(つる)系の植物を巻いたりアクセントにお花を入れたりしました。
1
リース
作っているとユーカリの良い香りとそよそよ優しい風が心地よくて、
生徒さんが私含め5人いたのですが話し声はあまり聞こえず、みんなもくもくと制作してました〜笑
その気持ちの良い静けさも、外から聞こえる鳥の声も相まって
とてもリラックスできたひと時でした。

しかし、なぜ今さらそのことをブログに載せたかと言うと...
リース(dry)
実は作っていたリース、ドライになることで完成だったのです〜!
↑今朝撮ってきた写真ですが、良い感じに乾燥してくれて色はくすんでしまったものの
最高に可愛い仕上がりになりました!

お部屋のどこに掛けて飾ろうか、はたまた平置きにして真ん中にキャンドルを置いても可愛いな〜
と妄想を膨らませています笑

これからは積極的に植物に触れてリラックスできる時間を作ろうと思います!

以上『お部屋グリーン化計画』第一弾、リース作りでした〜



フジモト
13:09 No.881 趣味 PERMALINK COM(0)

描いてて楽しいもの

2020/10/07(水)

10月に入ってから特に、朝夕すごく冷えますね。
家では真冬みたいな装いで仕事をしている高山です(笑)


さて、ブログタイトルの件。

日々、いろんなパースを描かせていただいているわけですが、
表現が難しかったり、良い案が思い浮かばなかったり…

私はまだまだ技術的に未熟な部分も多く、
うーーーん、と悩みながら描くことの方が多かったりするのですが、
そんな中で、描いててすごく楽しいな!と思うものがあることに気づきました!

それは…………

ドゥルルルルルルルルルルルル…………

ジャン!!!(もったいぶる意味)


ズバリ『食べ物』です!!!


パースに食べ物を入れることってそんなにないのですが、
住宅メーカーさんのご依頼で描かせていただいている
区画平面・鳥瞰イラストは
かなり自由にデザインさせていただいているので、
(HPのHOUSINGのページに載ってます)
気付いたら食べ物を描き込んでいることが多く…………

誰がそんな細かいところまで見てるんだ…というところに
めちゃくちゃ小さい料理を描き入れてみたりだとか、
方位磁針のデザインに使ったりだとか…

食べ物って描くの難しいんですけど、
上手い下手は置いといて、
自分自身、すごく楽しんで描いてるなっていうのに最近気づきまして。


今までに描いてた食べ物のイラストをざっとまとめてみました。


*野菜・くだもの編

20201007-133730.jpg

ちょっと洋梨とラ・フランス同じじゃねってなったんですけど…同じですね。(笑)

お気に入りはキウイと柿です。
ハイライトを入れる瞬間が一番楽しい気がする。


*お菓子・飲み物編

20201007-134120.jpg

これもジンジャーマンクッキーかぶってるじゃねぇか!!

12の方が最近描いたものなんですが、
13の頃よりもちょっと成長が感じられますね。

11のラムネとメロンクリームソーダも色にこだわって描いたので気に入ってます!


*料理・趣味で描いたやつ編

20201007-134730.jpg

もはやリースっていう食べ物じゃないやつも混じってるんですが、
リース描くのも楽しくて好きなので入れさせてもらいました(くくりガバガバ判定)

焼きおにぎりとか藁焼きかつおとか
区画イラストに入れてる食べ物は
果たして誰がわかるのか…?そもそも気付くのか…?

完全に自己満足の世界です(笑)

趣味で描いてるイラストはちょっと恥ずかしいんですが、
これも結構食べ物描きがちだったので載せさせてもらいました。


こういう遊び心というか、
自分の中で楽しんで描けたな!と思った作品は
記憶に残るし、お気に入りに自然となっている気がします。

普段のパースでも、
楽しんで描ける余裕ができるように日々精進します!!


Takayama*
13:03 No.851 趣味 PERMALINK COM(0)

PARAGON-2

2018/09/08(土)
一応出来上がったので、
手持ちのラジオを入れて音出し。
ん、スカスカで箱鳴りもなし?。

IMG_20180827_164953
IMG_20180827_164953 posted by (C)kayo


IMG_20180827_164437
IMG_20180827_164437 posted by (C)kayo

こんなはずではと調整するも、
こもった音が奥から出てくるのみ。
今度はスタッフのiphoneを借りて鳴らしてみると、
どうでしょう異次元の鳴り方。
iPhone単体からは想像出来ないほどの、
鳴りっぷり。

IMG_20180827_182910
IMG_20180827_182910 posted by (C)kayo

やはり音源が適してなかったのですね。
スタッフも興味津々で聞いていました。
想像以上の出来に気を良くしたので、
今度はバックロードホーンに挑戦です。







fukazawa
20:00 No.807 趣味 PERMALINK COM(0)