メンタルキャンバス( Mental Canvas Draw )という

アプリを紹介してもらいました。



自分で描いたイラストが3次元になってウォークスルーできたりします!



不思議な感覚でおもしろいアプリを紹介してもらったので

早速やってみました。









試作1

















試作2

















ちょっとふわふわしてるけど、、

慣れた人なら上手く魅せることができるかと!




人が浮いてたり、天井の塗り甘いところが見えてたり・苦笑




レイヤーごとに画面の位置を設定できて、
カメラのコマにも




レイヤーに加えた調整がすべて反映されるので簡単でした。






課題もたくさんありまして、、




・地面をしっかり塗った方が良い(白でも)

→ウォークスルーの時に奥の林が
 地下から生えてるような見え方しました。





・カメラのコマ撮りの時の人の高さ・水平垂直を気にした方が良い
(自分に言い聞かせてる)

→人は浮いたり、巨人に見えたり小人になったりふわふわします
(上記動画のようにww)


→最初のコマから斜めになってたーーそしてデータは消えてしまったーー


・pngで透過した画像を貼ったりしてもおもしろそうです!


Youtubeやinstagramにも作り方説明や作品いろいろありました。


2次元と3次元のあいだの不思議な感覚が味わえます。




とっても夢中になるアプリでした!






iPad APP アプリ

https://apps.apple.com/jp/app/mental-canvas-draw/id1462179740


※まわしものではありません・笑












fujiki





22:58 No.872 未整理 PERMALINK COM(0)

ミーティング

2021/11/18(木)




テレワークが日常的になり、スタッフ間の意思疎通が少なくなるので、
週一みんなでひとつのテーマによるスカイプミーティングをしています。
毎回スタッフ順番に各自のマニアックな話題で盛り上がっています。


今年も年末が近いせいもあり今回テーマを、
「今年一年携わった仕事作品をみんなでふりかえろう!」としました。
年間三桁を数える作品を描いているのと、
テレワークになってからお互いの作品をよく見ていないこともあり、
新鮮な気持ちで振り返れました。
中には自分で描いていたのに思い出せない?箇所や、
各自のこだわりのやその時の想い入れが聞けたりと再発見の連続〜。
プロポで取れたり取れなかったりの作品の検証と、
作品の出来栄えとプロポの結果が必ずしも一致しないのはなぜか等、
踏み込んだ話もすることができました。






37_4_gaikan_210530_Y
37_4_gaikan_210530_Y posted by (C)ame
一部きりとり





一度には見切れませんでしたので三週に分けて三回、
ミーティングをする事になっています。
終了時には各自のベスト3とオシの1作品を発表する事になっています。
スタッフ全員の集計でナンバーワンの作品を描いた人に、
何かしようと考えましたが、
各自自分の作品に投票する可能性があるので?〜ボツ(笑)。
それでも各自の指向性や考えがわかるだけでもありがたいので、
来年も続けようと考えています。






16_210304_T
16_210304_T posted by (C)ame
一部きりとり





作品パースが建築物の完成予想図から、
完成後予想図になって作品も随分変わりました。
時代とともに文化や考えも変わりますので、
その時々のトレンドやタッチにも気をつけています。

次々に新しいコンテンツも出て来ますが、
五感にうまく取り込んで楽しみながら描いていければと考えています。





4_D_tre_210128_O
4_D_tre_210128_O posted by (C)ame
一部きりとり







fukazawa






17:45 No.871 未整理 PERMALINK COM(0)

ホウキソウ

2021/11/09(火)





お天気の良い週末、近所を散歩していると綺麗なホウキソウを見つけました。
カラフルなのですが太陽に近い方から紅葉しているのが面白い。
一列に並んでいるのでクレパスか色鉛筆のようです〜笑。




20211107_133317
20211107_133317 posted by (C)ame




20211107_133303
20211107_133303 posted by (C)ame




20211107_133255
20211107_133255 posted by (C)ame




20211107_133345
20211107_133345 posted by (C)ame





近くの道路脇に種が飛んだのか二つ自己主張して咲いてました。
誰も持っていかないのがまた素敵ですね〜。
一年草なので種がまたどこかに飛んでいかないかな〜笑。





20211107_133741
20211107_133741 posted by (C)ame









fukazawa











13:05 No.870 未整理 PERMALINK COM(0)

水漏れ

2021/11/09(火)





週明け事務所に来てみると何やら水の音流れる音が〜。
車庫の水道メーターから水が吹き出している!。




20211108_113342
20211108_113342 posted by (C)ame





道路に面しているので力がかかり、水道管が破損したようです。
管轄に連絡すると市の職員が来られて業者に対応して頂き、
夕方までには原状回復しました。
水道メーターから手前でしたので市の管轄になるらしく、
修理費用と漏れた水道代は不要なので助かりました。
また復旧仕事の早さには驚きます。
以前博多駅前の陥没事故では一週間で原状回復したので、
県民気質かシステムが出来てるのかありがたいことです。




20211108_160525
20211108_160525 posted by (C)ame




20211108_160529
20211108_160529 posted by (C)ame





現場作業の方の砂の運搬方法には恐れ入りました。
コーンポストもこんな使い方があるのは知りませんでした〜笑。





20211108_160525 2
20211108_160525 2 posted by (C)ame




20211108_160529 2
20211108_160529 2 posted by (C)ame





fukazawa






12:01 No.869 未整理 PERMALINK COM(0)

天神ビッグバン〜

2021/10/06(水)




先月末に出来上がった天神ビジメスセンタービルに行って来ました。
まだ中には入れなかったので見るだけでしたが、流石にデカイ。
全面カーテンウォールで当初の透明感のあるイメージではなく、
重厚なガラス箱という感じ〜。
内部照明がつけばまたイメージも変わると思います。



20211006_112758
20211006_112758 posted by (C)ame

赤煉瓦館とその奥の新ビル。



20211006_122855
20211006_122855 posted by (C)ame



明治通りの低層部コーナーはセットバックしていて街にやさしいデザインとなっています。
人の溜まりが出来るとほどのスペースは無く緑地スペースとして使われていました。
中もガラスごしに吹き抜け空間が見えていましたので覗いてみました。
地下鉄からのアクセスも見てみたかったのですが、
残念ながらまだのようです。
テナントもまだ埋まっていないようなので我々が見れるのはかなり時間がかかりそう。



20211006_123200
20211006_123200 posted by (C)ame




20211006_123155
20211006_123155 posted by (C)ame




20211006_123421
20211006_123421 posted by (C)ame




地下鉄からの通路が一部出来ていましたので、
ちょっとおしゃれな雰囲気を感じることができました。




20211006_123839
20211006_123839 posted by (C)ame




20211006_123740
20211006_123740 posted by (C)ame




これから天神は建設ラッシュなので楽しみであります。
新旧の天神の街並みも楽しめそうですね。







fukazawa



14:49 No.868 建築 PERMALINK COM(0)





大阪建築パース界のドン?、宮後氏から本が届きました。





IMG_0267
IMG_0267 posted by (C)ame





50th+30thのタイトルの封筒?。
仕事を始めて50年、本を出して30年〜。
30冊目ということで、ほぼ毎年出されていると言う事ですね。

凄いとしか言いようがありませんが、
宮後さんのエネルギーならありかなと思ってしまいます。
創立50周年に寄せてのコメント、継続は信頼には納得〜。
「付属小冊子のボクとコラムの50年」は、
分かりやすい形の年表になっていますが、
自身の乗っていた車のイラストが秀逸でいいですね〜。
車の遍歴やトレンドが分かり面白い。




IMG_0266
IMG_0266 posted by (C)ame




篆刻もされていて多彩な趣味をお持ちなので、
豊かな人生をおすごしだろうと推測しています。

ご自身の事務所立ち上げ年齢が私と同じなので、
私もあと6年頑張れば同じに50thになりますが、
宮後さんが頑張っているうちは、永遠に追いつけないですね〜笑。




IMG_0268
IMG_0268 posted by (C)ame




個人的には二度ほど事務所にお邪魔して、
スタッフまで篆刻印を貰いました。
パースを通して人に夢や元気を与える生き方は、見習っていきたいと思います。



クイックパース
名建築で学ぶ速描きテクニック
宮後 浩 著
学芸出版社





fukazawa eitarou