スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

IKEA-2

2012/04/20(金)
IKEAお初の、私のレポートであります。

先日のバーベキュー、会費残りが少し出ましたので、
返金しようと思いましたが、
金額的にかえって大人げないと思い、
品物でお返しする事に致しました。

丁度、新宮にIKEAがオープン致しましたので、
女性スタッフと共に、
プレゼントを買いに行って参りました。

スタッフは共にIKEA2回目なので、
私は見る方、スタッフは買う方に分かれて、
1時間ゆっくり見てまわりました」。


で、私がつい買ってしまった?のが、これ。

工具1
DSC_0330
DSC_0330 posted by (C)ame

工具2
DSC_0331
DSC_0331 posted by (C)ame

電動ドリルセットと、
ツールセット(大工道具?)。


なんともチープなセットなのですが、
子供のおもちゃ箱のようで、
色といい、デザインといい、
使わなくても、眺めるだけでも楽しそうです。
ついつい買ってしまいました。

それと、何と行っても安い!。
ドリルセット2990円。
ツールセット(8点組)1490円。
2つ買っても、5000円でおつりが来る!。
さすがにツールセットは、
値段並みででしたが、
機能的には全然OKです。

帰りに小腹が空いたので、
3人でコーヒーとホットドックを買いました。
なんと、合わせて450円!。
500円玉でおつりが来る。

ギョーザの「王将」ではないが、
多少の事では、文句は言えないのであります。

新しくドライバーを買ったので、
以前(40位前?)からあった、
手回しのドリルを捨てようと思ったら、
スタッフの2人に止められました。
何でも「お宝」だそうです。

新旧
DSC_0336
DSC_0336 posted by (C)ame

DSC_0335
DSC_0335 posted by (C)ame

DSC_0332
DSC_0332 posted by (C)ame

手回しのドリル
DSC_0333
DSC_0333 posted by (C)ame

後ろにストックがあります。
DSC_0334
DSC_0334 posted by (C)ame


確かにもう手には入りませんし、
作りや材質は上質です。
国産品の過渡期に出来た工具は、
優秀な物が多くありました。
なので、事務所のインテリアのする事にしました。



これから家具キットを買って、
バンバン作って行く予定です。
回し者ではありませんが、
掘り出し物もありますよぉ~!。




fukazawa
17:01 No.530 趣味 PERMALINK COM(0)

IKEAへGO~!

2012/04/18(水)
こんにちは。オオイシです!

皆さんはIKEA、もう行かれましたか???

ピーアンドエルは、みんなでこないだ行ってきましたよ!!

ikea01
ikea01 posted by (C)kayo

楽しすぎます~♪

事務所から近くでよかった!!

で。。。なにを買いにいったかというと

これです!

DSC_0313
DSC_0313 posted by (C)kayo

この間、お花見バーベキューにご参加いただいた方に、お土産!

予算が少し余ったので、ちょっとした小物を買いにいきました!

DSC_0315
DSC_0315 posted by (C)kayo

包んで~~~。

DSC_0314
DSC_0314 posted by (C)kayo

包んで~~~。

はい、完成~!

DSC_0318
DSC_0318 posted by (C)kayo

皆さんのお手元に届くのは、間もなくだと思います~。

プレゼントを選ぶ時間って幸せですね!

DSC_0316
DSC_0316 posted by (C)kayo

お楽しみに♪

オオイシ




14:30 No.529 未整理 PERMALINK COM(2)

花見-2

2012/04/17(火)
舞鶴公園の花見も終わった先週末、
週末を利用して京都と奈良に、
二度目の花見をしてまいりました。

201204131539000
201204131539000 posted by (C)kayo

曇りで雨のパラつく天気でしたが、
かえって古都の感じがして、結構楽しめました。
京都は定番の嵐山や清水寺、
満開の時期は過ぎてましたが、
お寺とのマッチングはさすがで、
桜と古都を堪能致しました。

201204141133002
201204141133002 posted by (C)kayo

次の日は奈良と和歌山の境にある、吉野の桜。
「桜はどこでも同じやろうもん。」と、
タカをくくって行ったのですが、
これは嬉しい誤算でした。

朝霧が剥がれて行く山々から現れたのは、
山一面ピンクのグラデーション!。

201204141117000
201204141117000 posted by (C)kayo

201204141114000
201204141114000 posted by (C)kayo

これには感動しました。
山桜やしだれ桜、芝桜もきれいですが、
一山丸ごと桜には敵いませんでした。
しばし、我を忘れて朝霧の舞を堪能致しました。

201204141121000
201204141121000 posted by (C)kayo

山道の両脇は茶屋や土産物で、
人の流れが多くなって我に帰ると、
普通の観光コースとなっていました。

201204141122000
201204141122000 posted by (C)kayo

雨や霧の自然の営みは、
桜を一時の間ですが、
見事に演出してくれました。

そういえば社会人になった頃、
初めてのデートで行った、
大阪富田林のPLランドの遊園地の桜、
たしか雨降りで来場者もなく、
いい雰囲気だったのを思い出しました。
(今もあるのかなァ~。)



悲しい結末でしたが、、、、。

fukazawa

09:36 No.528 旅行 PERMALINK COM(0)

今日は何の日~?

2012/04/11(水)
こんばんは~。オオイシです~。

今日の雨、スゴかったですね。春らしい雨でした。

そんな中ですが、今日は何の日でしょうか???

ピーアンドエルスタッフ 藤城さんの誕生日です!!

わ~おめでと~~~~!!!

夕方に所長が買ってきたケーキを3人で食べました。

おいしかった♡

所長ありがとうございました~。

・・・そして

IKEA新宮店のオープンの日です!

平日なんでどうしようかな~と若干悩みましたが

21時まで開いてるということだったんで、

ウズウズしてちょっとのぞいちゃいました~。

着いたのは20時前にも関わらず結構な人だかり。。。。

わくわくしますね~~~。

まずはショールームがある2Fをのぞいてみました!

安い!かわいい!!センスいい~~~!

__
__ posted by (C)kayo

やっぱ本物見るとかわいいですね♡

__
__ posted by (C)kayo


__
__ posted by (C)kayo

しかも思っていたより作りがいい~。安いのでちょっと疑ってましたが

小物だけでもなかなかの可愛さ~~。

__
__ posted by (C)kayo

子供用チェア。大人用なら欲しい~~。

子供いたら絶対かわいい部屋になりそう~~~。
__
__ posted by (C)kayo


普通のマンションのような作りでいろいろなテイストのお部屋がいっぱい。

ブースの大きさも書いてあって、わかりやすい~。

しかし、品物多いですね~。

1時間じゃ全く足りなかったですw

黄色いバッグをみんな持ってその中にポンポン品物を入れていく~。

__
__ posted by (C)kayo

一階はマーケットゾーンで、奥は大物家具の倉庫~。

__
__ posted by (C)kayo

このパラソル、安い~~~。

__
__ posted by (C)kayo

__
__ posted by (C)kayo

これもイタリア産だったら10万以上するのに、9800円ですよ!!

テキスタイルもたくさん~~。

__
__ posted by (C)kayo

自分で切って持っていくスタイル。時間があったら、これも利用したい!

食べ物も少し売ってました。レストランで出してるホットドッグなんかも

パンから売ってました。サーモンやサーモンソースなんかもおいしそ~!

カタログに載ってないものもたくさんありました!

レジは自分で流していくスタイル。そして自分でつめます。

__
__ posted by (C)kayo

ちなみに今日買ったものたち。小物ばっかりですがw

__
__ posted by (C)kayo

また、ゆっくりいってみよ~っと。

土日は避けて、平日の夜がゆっくり見れそうです!!

あ~~~鼻血が出そうにコーフンしました~楽しかったです。

仕事帰りの楽しみが増えました!

オオイシ


お花見&サプライズ

2012/04/10(火)
お花見&サプライズ
 

先週の土曜日、舞鶴公園芝広場にてお花見BBQでした~!

とっても天気がよくて、桜も満開で最高な土曜日。

でもハプニングがあって、注文してた、なかなかBBQセットがこない。。。


結局、1時間半後に連絡が付き、それから火おこしをして、約2時間遅れで始まりました。

遅れたお詫びにと、BBQセットがただになり、キャンセル分のお肉をもらえることに。

よかったのか、わるかったのか・笑



今年は、オトナの変わりBBQをコンセプトに

ハンバーガーやホットドック、タンドリーチキン、魚介に焼き芋というメニューでしました。

たまねぎの輪に卵をおとして目玉焼き作ったり、マシュマロ、チョコをとかしてサブレにはさんで食べたり、

本当に充実したBBQになって、幸せなひとときでした♪

幸せすぎて、もうBBQセットが遅かったことなんて忘れてた・笑



そしてお花見の終わりがけに、サプライズが~!

お花見参加のみなさんが、ハッピーバースデー♪の歌を歌ってくれて。

わたしの誕生日とNさんの誕生日のお祝いだったのです。

サプライズで、ケーキとプレゼントをいただきました~♪

お花見の準備&場所取りで忙しいオオイシさんが買って来てくれたのです。(好きです・笑)

4月11日に30才になります。(今年は、IKEAとともにお誕生日を迎えることができ、光栄です~)



昨日のブログにも載せていたBBQの写真ですが、このHAPPYBIRTHDAYの飾り、オオイシさんと所長のメッセージ入りでしかも手作りなんです。。。嬉し~
写真
写真 posted by (C)ame

毎年練られたプレゼントがうれしい~。一個一個、リボンがつけられてたり、ボタンがついてたり、わたが入っていたり、費やした時間を思うと、ほんとにジーンとくる。
お花見の準備しながら、ケーキも買って、プレゼントの準備もして。
IMG_0084
IMG_0084 posted by (C)ame

次の日の朝、じっくりメッセージを読んで、プレゼントを開けて嬉しくてニヤニヤしました・笑
コップに、レターセットとそして茅乃舎(かやのや)のお食事券。
茅乃舎に行ったら、レポートブログ載せますね。   (こんなステキなときに、おしょくじけんと変換したら一番に出て来たのが”汚職事件”て。本当このPCの変換オカシイ。。。)
IMG_0087
IMG_0087 posted by (C)ame

そしてもらったHAPPYBIRTHDAYの飾りを飾りました~!毎年使えますね!


30代、仕事ではもっとしっかりして、プライベートでは楽しく過ごしたいと思います。

そして大きな夢をもって、叶える年にしたいです。理想の家にすみたいな~ 笑

本当に、たくさんのプレゼントを有難うございました!!!大事に大事に使いますね。





fujiki
21:02 No.526 未整理 PERMALINK COM(2)

パース教室。

2012/04/09(月)
パース教室を初めて、はや2年が経ちました。

その間十数名の方が来られて、
それぞれの目的に合ったカリキュラムにて、
パースを描かれて行きました。
皆さんそれぞれの職種の分野から、
今の仕事のスキルアップを図るべく、
仕事を終わってから、事務所に来られています。

本当に大変だと思います。
仕事を終え疲れてからの講座。
しかも、授業料は自分の手出しです。
何とかパースを自分の物にして、
仕事に生かしてもらわねばと、
私たちも必死です。

幸いそれぞれのコースから、
途中から来なくなった人は少なく、
ほとんどの方が、最後まで来られています。
中にはコースが終わっても、
尚かつ来たいという方もいらっしゃいます。

私たちも3人なので、
ずーっと教えてあげたいのですが、
新しい方の対応が出来ないので、
一旦終了と言う形を取らせて頂いています。
本当にありがたい事ですね。

皆さん社会人なので、
習う目的がはっきりしています。
でもバラエティーがあって非常に面白い。

作品例です。

(本人に考慮して小さく載せてます。)

1
1 posted by (C)kayo

2
2 posted by (C)kayo

12121
12121 posted by (C)kayo

5
5 posted by (C)kayo

来週持って行かなくては行けない
店舗付き住宅のショットパース。

隠れが風バーのファサードパース。

自社ビルの屋上庭園のアクソメパース。

企画マンションのプレゼンパース。。。。。

必要に迫られて尚かつ、
期限も決まっている状態の、
仕上げなくては行けない駆け込み寺のような教室であります。

私たちがしてあげたいのですが、それでは教室になりませんので、
仕方なく(本当は私達が描きたい様な案件もあります。)、
本人にアドバイスをしています。
しかし5回のコースでも、
ちゃんと描ける様になるのが不思議です(失礼!)。

熱心な方は、
終了されてもメールにて問い合わせをされています。
また、教室の雰囲気が良かったのか、
事務所のお誘いイベントにも参加頂いています。

4月から新たに2名(1名問い合わせ中)の生徒さんと、
教室が始まります。
イケアが新宮にオープンしますので、
当事務所もインテリアをリニューアルする予定です。

新人募集は、
今回該当する方がいませんでしたので、
再度、6月から求人専門誌にて募集の予定です。

今度は一般の方が応募して頂けると、
ありがたいですね。
やり甲斐のある仕事ですので、
やる気のある笑顔の素敵な方、
お待ちしています。

写真。。
写真。。 posted by (C)kayo

写真
写真 posted by (C)kayo

花見BBQも終わって、
新たに動き出すピーアンドエルです!



fukazawa

18:50 No.525 仕事 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。