スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

建築パース2014展

2014/08/07(木)
建築パース2014展が8月23日(土)より東京、大阪、名古屋展と巡回展が始まります。

今年は、ギャラリートーク、セミナーのイベント盛りだくさんのようで、

有名な建築事務所の方々がお話されるようです。(人気すぎて予約埋まっているところもあるようです~)



ピーアンドエルは、8月23日に東京研修にてパース展を見に行く予定で、どんなパースが出されているのか、今からわくわくです!

それと、それとJARAのホームページの中に特別企画があり、

『建築の表現』をテーマに有名なアトリエ事務所

(CAt シーラカンスアンドアソシエイツ 、隈研吾建築都市設計事務所、 NASCA 、SANAA)

のパースを担当された方のインタビュー記事とパースがPDFで見れるんです!!!!!

パース好き、建築好きの方は、必見ですw

シーラカンスアンドアソシエイツの方々は、宇土小学校プロポのイメージパースです。

隈研吾建築都市設計事務所の鈴木氏は、サニーヒルズの外観CGです。

SANAAの西沢氏の「アルメラ」コンペの手描きのパースは、かわいかったです!

NASCAの田中氏は、合同庁舎の手描きの線画に人物の描き方が印象的です。

昔ならではの手描きパースではない、新しい表現のパースが見れました!



JARAホームページ
http://www.jara-net.com/


JARA2014(建築パース2014展)
http://www.jara-net.com/exhibition/2014/
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください