スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
先週の土曜の夜に、いま話題の『TED』を観てきました。

k898251134
k898251134 posted by (C)kayo

121024_ted_sub2
121024_ted_sub2 posted by (C)kayo

わはははは~。すごくばかばかしくって面白かったです!
主人公のマーク・ウォルバーグが35歳って設定なんですが、
70~80年代オタクて感じで、『サタデーナイトフィーバー』や
『フラッシュ・ゴードン』ネタがでてきたり。
アメリカの私と同世代の人に大ウケて感じでしょうか?
お客さんは女性が多かったです。

TED-TV-Trailer_0000-535x311
TED-TV-Trailer_0000-535x311 posted by (C)kayo

かなりのおげれつ映画なので
初めてのデートなんかでは
カップルで観るのはやめた方が良いかもしれませんw

クマは、マリファナ中毒でぶっ飛んでて、下ネタばっかり言うし。
ブームが過ぎた子役タレントの成れの果てというような設定です。
なんだかんだでギャップあってかわいいです。
声はオリジナルの方が渋くって中年ぽさありで良いと思いますよ。
有吉さんだとかわいすぎるかも知れませんw

良かったら観てみてくださいね!最後はちょっと感動するし、
ハッピーな気分になれますよ♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世の中はもう立春ですが
お正月休みに戻ります~。

今日は1月6日。日曜日です。

日本のお正月休み、そしてヨーロッパのクリスマス休暇も
今日までです。

朝、8時過ぎに出発して、向かうのは。。。

IMG_1322
IMG_1322 posted by (C)kayo

ルーブル美術館です!ほとんどの美術館は月・火が休みなので、
スケジューリングが大変ですw

まだ、街はほんのり暗いです。

IMG_1313
IMG_1313 posted by (C)kayo

人もほとんどいません~。

IMG_1325
IMG_1325 posted by (C)kayo

。。。と思ったら、ピラミッドが見えてきました!感動~!

IMG_1326
IMG_1326 posted by (C)kayo

そして、長蛇の列~。こんなところに人の群れが~。

IMG_1330
IMG_1330 posted by (C)kayo

これはチケットを買う方の列です。

ミュージアムパスのおかげで、裏口からすんなり入れました。

ピラミッドの下がインフォメーションになっています。

IMG_1335
IMG_1335 posted by (C)kayo

いろんな言語の案内があります。

IMG_1334
IMG_1334 posted by (C)kayo


5ユーロで借りれる3DS。

IMG_1338
IMG_1338 posted by (C)kayo

GPSが入っているので、展示室を移動すると、
『ここは〇〇の展示室です。』と勝手にしゃべってくれます。

お目当ての作品があるときは検索して、
最短ルートのナビと到着までの時間を教えてくれたり
すんごく便利!!

サモトラケのニケ。(だそうですw)

IMG_1340
IMG_1340 posted by (C)kayo

モナリザも見ましたが、人だかりでした~。

ベンチがかわいい。

IMG_1344
IMG_1344 posted by (C)kayo

IMG_1352
IMG_1352 posted by (C)kayo

通路はこんな感じ。

IMG_1345
IMG_1345 posted by (C)kayo

床はヘリンボーン。バイトリコで買ったうちのカーペットと同じ柄だ~。

IMG_1360
IMG_1360 posted by (C)kayo

この絵は有名ですよね!

IMG_1355
IMG_1355 posted by (C)kayo

2012年9月にオープンしたばかりの
イスラム美術品の展示スペース。

IMG_1374
IMG_1374 posted by (C)kayo

マリオ・ベリー二とルティ・リチオッティが設計したそうです。
天井がラウンドしていて面白い空間です。
外から見るとこんな感じになっています。

IMG_1380
IMG_1380 posted by (C)kayo

天井画すごい~~。

IMG_1381
IMG_1381 posted by (C)kayo

エジプトの展示も。

IMG_1391
IMG_1391 posted by (C)kayo

ミイラや神殿もあります。地下は石造りの神殿になっています。

IMG_1397
IMG_1397 posted by (C)kayo

おしゃべり禁止&写真フラッシュ禁止のサイン。

IMG_1400
IMG_1400 posted by (C)kayo

これユーモアあります。

あの、逆ピラミッドは地下にあるショッピングモールにありました!

IMG_1403
IMG_1403 posted by (C)kayo

こんなとこにあるとわ~。

IMG_1409
IMG_1409 posted by (C)kayo

思わず手を添えてみました。奥にはアップルストアがあります!おそるべしアップル。

写真を撮っている子達がいました。

IMG_1420
IMG_1420 posted by (C)kayo

ほんと、パリはどこでも絵になります。

次はバスチーユに移動~。

IMG_1425
IMG_1425 posted by (C)kayo

ここは、日曜日に大きなマルシェがあります。

ちょうどお昼頃に着いたんですが人だかり~。

IMG_1435
IMG_1435 posted by (C)kayo

通路も狭く、にぎわってますね~。

IMG_1433
IMG_1433 posted by (C)kayo

IMG_1436
IMG_1436 posted by (C)kayo

野菜の飾り切りがかわいい!

IMG_1440
IMG_1440 posted by (C)kayo

キッシュもたくさん!

IMG_1448
IMG_1448 posted by (C)kayo

お腹すいたんで、ここでお昼を食べました。

IMG_1452
IMG_1452 posted by (C)kayo

カレー風味のチキンライス。

味は薄かったですが、まあおいしかったです。
あとはビーフシチューのような煮込み料理。
これが、なんだか酸っぱくて、何とも言えず(腐った肉のよーな)

旦那さん曰く『ゲロの味』だそうで。。。w
あまり食べれませんでした。。。

見た目はおいしそうなのに。。。残念。
この旅で唯一食べれない代物でしたw

マルシェを楽しんだ後は、また、セーヌ川沿いに移動です。

今度はオルセー美術館。
川沿いにある2つの大きな時計が印象的なオルセー。

IMG_1481
IMG_1481 posted by (C)kayo

ここは、以前、駅だった建物を改装して美術館にしたそうです。
なので、中は駅舎独特のアーチ屋根で大きな時計もあります。

IMG_1488
IMG_1488 posted by (C)kayo

3年前に大リニューアルしたオルセー。この雰囲気大好きです!

印象派の絵画が多いダークな展示会場。

イスは吉岡徳仁デザイン。

時計の部分はすてきなカフェになっています。

IMG_1470
IMG_1470 posted by (C)kayo

IMG_1467
IMG_1467 posted by (C)kayo

もう一つは展示会場の一部になって人がたくさん。

IMG_1473
IMG_1473 posted by (C)kayo

大好きな美術館の一つになりました。

そのままセーヌ川を歩きながら、コンコルド広場へと向かいます。

IMG_1499
IMG_1499 posted by (C)kayo

だんだん夕暮れ~。

IMG_1496
IMG_1496 posted by (C)kayo

よう~し!!今日の締めにクリスマス休暇最終日らしいとこに行こう!!

と向かう場所は。。。




続く。



オオイシ





00:32 No.605 旅行 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください