スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

宮崎/鵜戸神宮。

2012/02/15(水)
こんにちは~。オオイシです!
バタバタと忙しく、ブログもお久しぶりです~。

昨日はバレンタインでしたね!
皆さんは、どんな一日でしたでしょうか???

久しぶりに早く仕事が終わったので
バレンタインディナー作りました♪

__
__ posted by (C)kayo

ワインあけて~、週末気分でした~。


この間、宮崎にプチトリップに行ったんですが
そこでのパワースポット!!

『鵜戸神宮』!!!

めちゃくちゃ遠かったですが、私は腰痛と闘いながら。。。w
(実は車の後ろでずっと寝転んでました)

でも、すごい場所でした!

断崖絶壁の岩窟の中にお社があるんです!!!!
ここ有名だそうですが、私は初めて知りました~。

この看板がこわい。。。w

__
__ posted by (C)kayo

人々が海に何か投げてます。。。???

__
__ posted by (C)kayo

左側の岩窟のなかには。。。

__
__ posted by (C)kayo

なんと!!!!

__
__ posted by (C)kayo

こんな感じです!!伝わるかな~!!

__
__ posted by (C)kayo

みんなが投げてたのは、これです。運玉といいます!

__
__ posted by (C)kayo

あの穴に入ると願いが叶うらしいです~!チャレンジ!!
__
__ posted by (C)kayo

え~~~い!!
__
__ posted by (C)kayo

入らず。。。しゅん。

でも、亀の甲羅にあたるだけでもいいらしい~。良かった!!

駐車場には、水戸岡鋭治さんデザインのバスも停まってました!!乗ってみた~い。

__
__ posted by (C)kayo

鬼の洗濯板~。

__
__ posted by (C)kayo

続きは、第2部にて~。

オオイシ




12:39 No.512 建築 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください