スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
パース展が終わって、友人の結婚式の準備で、

少し焦っているfujikiです。


そんな中、福岡シティ劇場でJUMPを見たり、

アジ美のハローキティアート展に行ったりと充実した毎日を送っています。

kitty
kitty posted by (C)ame

ハローキティ、懐かしい~

http://www.sanrio.co.jp/characters/ktart/



プロフィールに身長リンゴ5個分って書いてありました。

よこに等身大のキティ図面。

身長なんと100cm



計算あわないよね~・笑



すいかにしたらかわいくないよな~とそこを真剣に考える・笑

小さいときの持ち物のひとつに、絶対入っていたキティちゃん。

1974年誕生。

はじめは、赤と青と白の3色だけだったカラーが、

時代とともに進化していく。

リボンがお花になったり、ときにウサギの耳をつけたり(ほぼ、ミッフィー・笑)

白黒時代があったり、CGっぽいキティちゃんがでてきたり。

同世代の女の子たちがギャルになると、キティちゃんもギャルターゲ

ットにキラキラしたり、ペールトーン調になったり。
ずっと愛されつづけるために磨き続かれてます。かなり女子力高いです・笑


ご当地キティちゃんシリーズも半端ない量展示されてました。

お土産で人から人の手に渡り、お菓子会社との付録コラボで子供の手に渡り、

アニメなくとも、CMなくとも子供から大人まで幅広い世代に周知されています。

マーケティング能力高すぎです・尊敬



と キティちゃんからマーケティング能力を学んだ1日でした~



そこ~・笑




fujiki

スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください