スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

ヤフオク三昧

2011/04/30(土)
最近、少し暇ができたのでヤフオク三昧の日々であります。

なぜか十代の頃、欲しくても買えなかった品がゴロゴロと出てきます。

その一つ、望遠鏡。

今で言えばフィールドスコープなるものですが、

40ン年前の高校生の頃、カタログの写真で見た1品。

当時の値段で、たしか29800円。

現在の価値観で言うと10万は遥かに超えていた品でした。

当然買えるはずもなく、欲しくてほしくて、

カタログを眺めて過ごしていた記憶があります。

それから40ん年。

巡り巡って、ヤフオク登場!。

神様はやはり、見捨ててはなかったのですね。

大人買いを覚悟して入札しましたが、

ナント、9800円で落札。

少々あっけない幕切れでしたが、

とにかく、自分のものになりました。

それから、送られて来るのを待つのが嬉しくて、

まるで初恋の人に会うような感じであります。(笑)

やっと届いた「愛しの君」?は、

昔見たシルエットより細身の、スタイルでありました。

DSC_1858
DSC_1858 posted by (C)ame

DSC_1859
DSC_1859 posted by (C)ame


そして現行の同製品よりも、抜けるような見え味で大満足!。

現在は、有名ブランドも海外で作られていますので、

思った程良くありません。

本当のメイドインジャパンの、一番良い頃の製品ですね。

DSC_1862
DSC_1862 posted by (C)ame

DSC_1861
DSC_1861 posted by (C)ame

DSC_1863
DSC_1863 posted by (C)ame


ターレットレボルバーの感触を確かめながら、

抜けるような視界の変化を楽しんでいます。

思い続ければ、何事も叶うものですね。

山の木々は、いつしか新緑になっていました。



fukazawa
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください