スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

お気に入りのお店。

2012/01/17(火)
こんばんは~。

もう1月もあっという間に、折り返しですね!!
早い早い~。
こんな感じで今年も一年早いんでしょうね~~~。。。

年末年始、人と会うことが多かったので
行きたかったお店にやっと行くことができました!!

そちらをご紹介させてください~。

まずは、『Bar Vita』!!

__
__ posted by (C)kayo

__
__ posted by (C)kayo

__
__ posted by (C)kayo

結構有名なんで、皆さんご存知かもしれませんが
今泉の『マキハウスモデルハウス』の跡地にできたカフェです!

ここはいっつも満席で、週末のランチは行列ができています。
年末年始であわせて3回行きました!!ランチが5、6種類あって
どれも食べたくって、もう3回目。。。w


前菜から~。
キッシュもあって、サラダのドレッシングもおいしい♡
スープ。ジャガイモっぽいですがカブのスープらしいです!
メイン。25食限定のハンバーグランチ!

__
__ posted by (C)kayo

2回目はフィッシュランチでした!

__
__ posted by (C)kayo

そしてここはオルトカフェの系列でパン屋さんも隣にあるので
焼きたてパンがすごくおいしい!バターもさわやかな甘さでデザートみたいです!
ドリンクバーがあってコーヒーと紅茶が飲み放題です!

これで1000円ランチ!安い!
女性が多いのもうなづけます。。。うんうん。

あと、年始にはこちらに行きました。
『スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店』!!!

__
__ posted by (C)kayo

ちょっと概要を。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

歴史的に有名な太宰府天満宮の参道にオープン。スターバックスの新しい試みとして、
日本を代表する建築家 隈研吾氏が手掛け、同氏の「自然素材による伝統と現代の融合」というコンセプトに賛同し実現しました。
店舗の入口から店内にかけては伝統的な木組み構造を用いた特徴のあるデザインとなり、その木組みそのものを店内外のデザインに取り入れた空間では、
木のぬくもりと最高級のコーヒーの香りに包まれた贅沢な時間をお楽しみいただけます。また同店には2つの庭を配しました。1つは入口の参道に面した前庭、
もう1つは店内を進んだ先の奥庭です。前庭は参道と面していることで街とのつながりを、奥庭には太宰府天満宮のシンボルである梅の木を植えることで
自然とのつながりをそれぞれ感じていただけるスペースになっております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

。。。だそうです~。

神社の参道では日本初の店舗らしいです。さすが太宰府天満宮フトコロが大きい~。
エントランスは歩いてくると結構遠くからでもわかります!目立つ~。
特徴的な木組みのデザイン。

__
__ posted by (C)kayo

外から中までつながってるように見えます。実はガラスで縁を切ってますが
ぶつからないようにか『ガラス』と張り紙がしてました。(これはしばらくしたらはずしてほしいな~w)
奥まで広がる空間~。所長曰く、『ここはライブハウスにぴったり』とのことです!

う~ん。聴いてみたいです。

店員さんも気が利いてて、あんまりに並んでたので持ち帰りでいいです、といったところ
あと2、3分で空きそうなので、並んでる間にキープしておきますとのこと。

わ~うれしい!せっかくなら座りたいですもんね~。

__
__ posted by (C)kayo

受け取りのカウンター上部には多分オリジナルの照明。

__
__ posted by (C)kayo

表面は、木を薄くしたものを貼ってます。
とことん木にこだわる~。壁もコンクリートっぽく見えますが
ALCボードをグレーに塗装してました。

__
__ posted by (C)kayo

おなじくALCボードのテーブル。

壁側のソファも少しずつカクカクしてて
根津美術館のベンチに少し似てましたね~。
BGMもちょっとおしゃれな雅楽っぽく
コーヒーもゆっくり頂けて、近かったらしょっちゅう行きそうな空間でした。

ここで成功したら、京都とかにもできるかもですね~。。。


オオイシ



スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT

こんにちは

気になっていたけれど、このブログに紹介されてなかったら
入ることがなかったもしれない 

「Bar Vita」に

先日友達と行ってみました。

残念ながら15時だったので25食限定はなかったのですが・・・
ブレッドランチ?をいただきました。
私はお昼食べてなかったけど、友達はお昼食べてても完食☆

本当美味しかったです。

食ブログを含め楽しくいつも拝読させていただいております。

ちなみに・・・鏡びらきのモチも試しました(笑)
当社は、ウメ昆布茶でしたが・・・美味でした!!
M+ 2012/03/09(金) 18:06 EDIT DEL

COMMENT EDIT FORM

以下のフォームからコメントの編集を行ってください