スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

ねこはこたつで。。

2014/01/08(水)
。。。のシチュエーションはもう過去~~?な出来事。

お正月に長崎に帰省した時、

長崎ネコのリンちゃんがお出迎えしてくれました。

長崎ネコって、しっぽが短くって曲がっている

長崎に多いネコらしいです。

(尾曲がり猫といいます)

最初けんかでちぎれたのかと思って、

気になったので調べてみました。。。

長崎ネコは江戸時代に貿易船で連れられてきた

猫の子孫だそう。

尻尾が途中から曲がった尾曲がり猫や、

極端に短い猫をたまに見かけますが、

これは怪我のせいではなくて、ほとんどが遺伝なのだそうです。

日本全国にいる尾曲がり猫ですが、

なかでも長崎はその割合がとても高いそうです。

理由は諸説ありますが、日本が鎖国をしていた江戸時代、

唯一貿易を許されていた長崎にやってきた貿易船に

ネズミ対策として乗っていた東南アジアの猫が尾曲がり猫で、

その子孫が長崎の地で増えたという説が有力だとか。

最近は、各地にいる長崎の名物ネコを探してまわるなんて

観光の楽しみ方も出来るみたいです!


リンは、めちゃくちゃおてんばで、ふすまやドアは自分で開けるし、

ひゅ~~んっっって走り込んで、タンスに入ったり、

仏壇に上がったり、ちょっと激しいですw

みんなで、ゆっくりテレビを見てると

この無理矢理なくつろぎ具合。

IMG_5458
IMG_5458 posted by (C)kayo

薄型テレビなんで、手足をのばして必死に食らいつきますw

たまにずり落ちますw

IMG_5457
IMG_5457 posted by (C)kayo

なぜにどーしてそこに???あったかいので居心地よいみたい。

テレビの前に、鎮座してじ~~っとしてる時もあります。

家族みんなに『リン、じゃま~!!』と言われています。

みんなにかまってほしいのか、ずっとそこで寝てましたw

最近は、ねこもかわいいな~と思っています。その子の性格にもよりますが。。。

あ、そうそう。

ペンギンにも癒されました。

IMG_5473
IMG_5473 posted by (C)kayo

世界でいちばん小さいペンギンらしいです。

IMG_5476
IMG_5476 posted by (C)kayo

一生懸命走っている姿がかわいい~~。


オオイシ





19:38 No.657 未整理 PERMALINK COM(0)

初詣。

2014/01/08(水)
今年も仕事始め、近くの香椎宮に初詣に行ってきました。

さすがに6日ともなると、参拝客は会社関係の方ばかり。
年明けの行列がウソみたいです。

DSC_0082
DSC_0082 posted by (C)kayo

今年は新スタッフの高山君も含めて4人で、
各自それぞれの願い事をしたり、
おみくじを引いたりと、
毎年かわらずの新年行事です。

DSC_0083
DSC_0083 posted by (C)kayo

おみくじは色んな種類があり、
大石君と藤城君は女みくじなる物を引いていました。
何が書いてあったのでしょうか?。

DSC_0085
DSC_0085 posted by (C)kayo

帰りにいつもの熊手を買って帰りました。
これがあると何故か入金がスムースになります。

今年1年始まりましたが、
皆さん、仕事モードに復帰出来たでしょうか?。


fukazawa

13:20 No.656 未整理 PERMALINK COM(0)

一足早い誕生日。

2014/01/06(月)
新年あけましておめでとうございます。

今年もピーアンドエルブログを宜しくお願い致します。。。

少し前ですが、今年も一足早い誕生日をスタッフの皆さんから祝って頂きました。

頂いたのは昨年末、大掃除のお昼過ぎ。
私の誕生日が1月2日なので、いつも年末ご迷惑かけています。

今年の誕生プレゼントは、
欲しい物をあらかじめ臭わせておく反則技で?、
頂いたのがこれ。

DSC_0079
DSC_0079 posted by (C)kayo

DSC_0080
DSC_0080 posted by (C)kayo

行きつけのレストランで出てくる、9品盛のお皿。
これを自宅でやりたくて、あちこちさがしましたが何処も無し。
3品盛ならありましたが、それでは気分が出ません。

DSC_0081
DSC_0081 posted by (C)kayo

で、O君に「こんなの欲しいんだよね。」と年末に一言。
察しの良い彼女は早速探してくれていたようです。
それも私と妻の分、白黒2色揃えて。

__
__ posted by (C)kayo

プレゼントはこのお皿とハシ、箸置き、小物入れ、デザインタオル、
ウマとネコの置物、老舗のマンジュウ等々。

__
__ posted by (C)kayo

__
__ posted by (C)kayo

更に、P&L特製の大型カレンダー。
このサイズはどこにもありません、エヘン。

DSC_0078
DSC_0078 posted by (C)kayo

このカレンダー、
裏には誕生月スタッフコメント入りです。

DSC_0075
DSC_0075 posted by (C)kayo


早速正月のおせちを乗っけてパチリ。
これで頂くと、料理は確実に美味しくなります。
又、何を食べたか分かりますし、
食べ過ぎる事がありません。

201401011852001
201401011852001 posted by (C)kayo

妻と二人で、
「レストランで食事しているみたいだね。」等と言いながら、
一品ずつ載せては、悦に入っています。
お皿は大事に使わさせて頂きます。
ありがとうございました。

fukazawa



18:37 No.655 未整理 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。